運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
22件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-05-15 第198回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

その話を伝えてくれたんですけれども、平成三十一年、二〇一九年の日ロサケマス漁業交渉も行われたと。平成二十八年、二〇一六年のロシア二百海里水域、ここでのサケマス流し網漁が禁止されたことに伴って、今代替漁法を検討してやっているわけです。その取組の現状と、今年も含めて今後どのようにするつもりなのかということについて、水産庁からちょっと説明いただきたいと思います。

紙智子

2015-09-02 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第21号

林国務大臣 本年の五月から六月にかけて日ロサケマス政府間協議が行われたわけですが、まず、操業期間が昨年に比べて一カ月ほど短くなったということ、それから条件が非常に厳しい状態が続いたということで、今先生からお話がありましたように、中型漁船団は今期の操業を見送ったということがございまして、昨年に比べて漁獲枠が大きく減少する、こういう結果になっておるわけでございます。  

林芳正

2015-08-24 第189回国会 参議院 予算委員会 第20号

ロシアで成立した今回の法律には日ロサケマス協定の失効が必要という附帯事項が付いているわけでありますが、これが実行されてしまいますと、ロシア二百海里だけでなく、日本二百海里の方も様々な影響を受けてしまいます。これはロシア連邦ではどのような扱いになったのか、外務大臣にお聞きをしたいと思います。  

横山信一

2015-08-24 第189回国会 参議院 予算委員会 第20号

また、本年四月二十一日に公表されたロシア政府公式見解では、同法案採択はいわゆる日ロサケマス協定破棄にはつながらない、このようにされております。加えて、本法案共同提出者の一人でありますマトビエンコ連邦院議長も、連邦院での本法案採択の際に、日ロサケマス協定は引き続き有効であり破棄されない、こうした発言を行っております。  

岸田文雄

2015-07-07 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

ただ、四月二十一日に公表されたロシア政府公式見解では、流し網漁業禁止法案採択は日ロサケマス協定破棄のための前提条件を創出しないというふうに言われております。それから、今御指摘ありました六月二十四日の上院における審議の際に、マトビエンコ連邦院議長が、日ロサケマス協定は引き続き有効であり、破棄されない旨を述べておられます。  

本川一善

2015-07-03 第189回国会 参議院 本会議 第30号

この法律が発効する二〇一六年一月一日以降、ロシア水域での日本漁船によるサケマス流し漁はできなくなりますが、日ロ間では日ロサケマス協定は引き続き有効であるとの認識であります。すなわち、引き続き我が国水域内におけるロシア系サケマス操業は可能と考えております。  日本政府としては、同協定に基づく操業を始めとする日ロ漁業協力につき、引き続き適切に対応してまいります。

菅義偉

2015-06-04 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

質問の日ロサケマス政府間協議でございますが、モスクワにおきまして、五月十四日木曜日から開催されておりまして、現在、漁業者代表者の方、それから外務省、北海道庁、私ども水産庁、これで構成される日本代表団妥結に向けて鋭意努力をしているところでありますが、三週間を経過してなお妥結には至っていないという状況でございます。  

本川一善

2014-03-26 第186回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

一つは日ロサケマス漁業交渉漁業協力費、それから二つ目日ロ漁業委員会交渉の日ロ地先沖合漁業交渉入漁料、それから北方四島安全操業交渉資源保護協力金、それから四つ目日ロ合同委員会協議する日ロサケマス漁業交渉有償入漁料五つ目日ロ貝殻昆布採取協定採取料などというのもあるわけですけれども、各種協力金等を徴収する根拠、並びに使途について端的に説明してください。

紙智子

2014-03-26 第186回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

紙智子君 三月の二十四日から日ロサケマス漁業交渉が始まっているわけです。それで、関係者漁業協力費の引下げを求めていると。これは当然だというふうに思うんですね。二〇一三年の協力金などを総計しますと、これ二〇一三年ということでやったんですけれども、二十八億九千四百六万円ということになります。  

紙智子

2009-03-25 第171回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

本年の日ロサケマス漁業交渉につきましては、我が国二百海里水域内のロシア系サケマスに関する交渉が、日本時間で昨日の夕方でございますけれども、妥結をいたしました。漁獲量は二千八百五十五トン、漁業協力費は三億六千四百万から四億二千五百七十万の範囲とするなどの内容でございまして、こういうことで合意したということでございます。

本村裕三

2005-06-13 第162回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第7号

       長        近藤 賢二君     ─────────────   本日の会議に付した案件 ○政府参考人出席要求に関する件 ○沖縄及び北方問題に関しての対策樹立に関する  調査  (日ロ外相会談に関する件)  (普天間飛行場代替施設に関する件)  (小泉総理訪ロの目的と成果に関する件)  (我が国北方領土返還交渉に関する件)  (今後の対ロシア外交の進め方に関する件)  (日ロサケマス

会議録情報

2005-06-13 第162回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第7号

渡辺孝男君 そのほかに、大臣漁業の問題もいろいろ主張をされたということでございますけれども、四月から五月にかけて日ロサケマス民間の方の交渉が行われたわけですが、やはり、先ほどもお話ありました、三年連続で日本漁船操業の開始が遅れてしまったわけですけれども、その遅れた理由についてどういうロシア側から説明があり、その解決のためにどういう対応をすると、そのようにおっしゃられたのか、その点を町村大臣

渡辺孝男

2005-02-23 第162回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

三月になりますと、いつものように、二〇〇五年の日ロサケマス漁業交渉、これが今回はモスクワで始まります。一義的には水産庁外務省が連携をしてということでありますが、事この北方四島のことが解決されないということでこの漁業交渉影響を及ぼしているわけであります。特に、日本の二百海里内で操業する方々あるいはロシアの二百海里内で操業する漁民の方々のそれぞれ要望陳情等々は外務省にも行ってございます。  

北村直人

1995-03-10 第132回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

説明員田中誠君) 現在、モスクワにおきましていわゆる日ロサケマス交渉を行っております。現在のところ、具体的な漁獲量あるいは漁業協力費といったことについての集中した議論にはまだ至っておりませんが、我が国はできるだけ漁獲量を多く、また漁業協力費については関係漁業者の負担を考えでできるだけ低くなるようにという基本方針交渉に参加しているところでございます。

田中誠

  • 1
  • 2